![]() ななべー |
40代ですが・・・ |
GReeeeNです。 子供の影響もありますが、前向きで、誰しもが突き当たる様々なシチュエーションに見合う歌詞と曲調は私の禁煙の励みになってますです。 |
|
2009-07-04 22:22:24 |
![]() |
アラニス |
洋楽ならアラニス・モリセットを勧めます。thank youなど離脱する苦しいときほんとうにいやされますのでおすすめです。禁煙中、実に精神的にきつくなったとき、アラニスには助けられました。 |
|
2009-07-06 00:35:55 |
![]() エマルジョン |
私は |
エンヤですかねぇ。 すがすがしいイメージの曲がいいかもです。 ちなみに、虹とスニーカーのころが好きです |
|
2009-07-06 23:06:12 |
![]() 谷坊 |
睡魔撃退☆ |
サンボマスターの「できっこないをやらなくちゃ」です! 何か負けないぞ☆って元気が出ます♪ |
|
2011-05-05 15:53:21 |
![]() gori33 |
恥ずかしいけど MASHA |
ヨガポール転がしながら聴いてます。 まるで息子が歌ってる見たいで、いいかんじ。。。 |
|
2011-05-05 22:45:58 |
![]() |
イエロー・モンキーです。 |
フォー・シーズン、でかい声で歌います。 なんか さっぱりします。 過激な歌詞 でも 奥深くて 好きです。 |
|
2011-05-06 17:47:12 |
![]() 11cc |
リラックスリラックス |
禁煙のつらさを 忘れさせてくれる目的で聞くのはこの曲に失礼 ですが、 http://www.youtube.com/watch?v=GPVYqb7fPKY&NR=1 落ち着いてさわやかに。 コーヒー飲んでつい一本なんてならないようにね! |
|
2011-05-07 08:35:10 |
![]() irukakiss |
徳永英明の「最後の言い訳」 |
前々から投稿しようかどうか迷っていたんですけど、 というのは「禁煙のつらさを忘れさせてくれる」と言うより、 傷をえぐるような歌なので。 でも、僕自身この歌を聴いてタバコやめることにフンギリつきました。サビのところの、 いちばん大事なものが いちばん遠くへ行くよ こんなに覚えた君の すべてが思い出になる というところはホントに泣けます。 これは失恋ソングです。 失恋したときは失恋ソングで思い切り泣いたらフンギリついたりします。 それと同じ意味合いで、タバコとの別れを惜しんで思い切り泣いたら くすぶっていた気持ちの整理が、意外とできるんじゃないかと、 そんなふうにも思います。 まあ、それは、人それぞれですが。 この歌は、僕の失煙ソングです。 |
|
2011-05-20 20:30:10 |
![]() |
ブルーハーツ。 |
情熱の薔薇 人に優しく 僕はこの2曲が、いいな。 洋楽なら、マライアキャリー ヒーロー。 これをオススメです。 |
|
2012-06-22 00:49:45 |
![]() |
ファイト! |
中島みゆきが吉田拓郎に提供した曲。セルフカバーあり。他にもカバーあり。お好きなバージョンでどうぞ。 | |
2012-06-23 23:23:59 |
![]() tommy |
EXILEの ♪Rising Sun♪ |
この曲は東日本大震災で被害に遭われた方への応援ソングとして作られ、印税、売上金の全てを義援金として使われました。 私が禁煙を始めるまでは、なんとなく聞いていた曲ですが・・・ これって、禁煙応援SONGやん!!ぜひ、皆さんに聞いて頂きたいです! So,Rising Sun 陽はまたのぼってゆく So,Rising Sun 夜明けはそばに来てる その光がここから どこまでも広がってく・・・ So,Rising Sun どんな暗い 闇の中でも 明けない夜はないと 信じて 未来のため 何かを感じてる 先が見えない 旅だとしても この鼓動が 止まる日まで 決してあきらめないと 誓おう そう今 ・ ・ どんな長い道だとしても いつかたどりつけるはず 確実に歩いてく この足で 同じことのくり返しでも その意味や深さは違う 決して無駄じゃないと思える さあ行こう このOne Way Road 後戻りはしないよ このOne Way Road 一枚の片道切符 その想いが少しずつ どこまでも広がってく このOne ,One Way Road 一人で崩れそうな夜は 目を閉じて 感じてみる So,Rising Sun 陽はまたのぼってゆく So,Rising Sun 夜明けはそばに来てる その光がここから どこまでも広がってく・・・ So,Rising sun どうです!?まるで禁煙者に向けた曲みたいでしょ!! |
|
2012-06-24 09:42:16 |
![]() |
青春の坂道 1976年(昭和51年) |
作詞 松本隆 作曲 森田公一 歌唱 岡田奈々 最近発掘、リアルタイムではアメリカンロックにはまっていて、清純派アイドルはノーマーク。この歳になり良さを発見。歌詞が日本語なのが良い。感想は可愛らしすぎて吸う気がなくなる。 そう言えば最近、かつての岡田奈々のような歌手がいるのだろうか、AKBなどグループではいるようだが、知りたくなった。この領域は上手い下手を超越していることが必要と言うのが私の感覚。 |
|
2012-06-24 19:27:59 |
![]() |
KOKIA 「ありがとう」 |
聞けば分かると思います。 | |
2012-07-03 00:50:30 |
![]() |
薬師丸ひろ子 「時代」 |
応援歌。歌手は気に入った人でどうぞ。 | |
2012-07-03 00:53:44 |
![]() |
励まし系3曲 |
ZARD「負けないで」 岡村孝子「夢をあきらめないで」 岡本真夜「TOMORROW」 |
|
2012-07-03 00:56:01 |
![]() |
ゆず |
栄光への架け橋。禁煙半年になって 改めて歌詞を読んで、禁煙を頑張って行くよってそんな勇気が湧いてきました。オリンピックでも、流れていましたね。 |
|
2012-07-03 23:04:09 |
![]() |
葉っぱ隊の |
YATTA! しんみりしたりじんわりしたりすると吸いたくなってしまうので アホっぽい曲を聴くようにしてます |
|
2012-07-06 21:30:48 |
![]() |
風のささやかなこの人生 |
作詞作曲 伊勢正三 沢田聖子のカバーもよい。 | |
2012-07-15 12:19:17 |
![]() |
ベートーベン ピアノ協奏曲 4番 |
透明感が好き。 | |
2012-07-15 12:21:26 |
![]() |
沢田聖子 キャンパススケッチ |
ケムリが感じられない。爽やかな名曲。 | |
2012-07-15 16:11:19 |
![]() |
荒井由実 松任谷由実 |
翳りゆく部屋 SWEET DREANS 失恋ソング |
|
2012-07-15 16:28:20 |
![]() |
中島みゆき |
ひとり 化粧 失恋ソング |
|
2012-07-15 16:39:42 |
![]() |
松任谷由実 セシルの週末 |
主人公は禁煙するだろうと思ったので選曲しました。 | |
2012-07-17 23:03:08 |
![]() |
森田童子 さよなら ぼくの ともだち |
「G線上にひとり」も良い。「僕たちの失敗」はドラマ「高校教師」の主題歌で再評価された。ほぼ全てを作詞作曲した。僕、君で作詞した先駆者。それまで女性歌手が第一人称を僕と歌う事は稀であった。 | |
2012-07-18 19:33:50 |
![]() |
スピッツ 空も飛べるはず |
ドラマ「白線流し」の主題歌。携帯もない頃の松本が舞台。時代は進化しているのだろうか? | |
2012-07-18 22:15:44 |
![]() |
高田恭子 みんな夢の中 |
作詞作曲 浜口庫之助 失恋ソング カバーあり | |
2012-07-19 09:38:05 |
![]() |
倍賞千恵子 下町の太陽 |
元気が出る。 | |
2012-07-19 09:48:40 |
![]() |
植村花菜 トイレの神様 |
応援歌、植村さんには活躍して欲しい。 | |
2012-07-19 21:37:08 |
![]() |
中西保志 最後の雨 |
失恋ソング。ATUSI EXILE のカバーも良い。 | |
2012-07-19 22:04:29 |
![]() 美蛙 |
|
モーツアルトの曲はドーパミンが分泌しやすいので楽になれるそうです。 | |
2012-07-20 00:06:26 |
![]() |
ミーシャ |
やっぱりミーシャの陽の当たる場所です。落ち込んでいる時には癒されます | |
2012-07-20 22:39:30 |
![]() |
何も言えなくて・夏 JAYWALK |
別れのうた。 | |
2012-08-04 22:49:51 |
![]() |
藤井フミヤ TRUE LOVE |
別れのうた。風、水(涙、雨、雪、氷、雲)は禁煙ソングに合うと思います。 | |
2012-08-04 23:09:25 |
![]() |
荒井由実 ひこうき雲 |
名曲 | |
2012-08-04 23:11:29 |
![]() |
浜田省吾 陽のあたる場所 悲しみは雪のように |
ミーシャも良い、浜田省吾も良い。 | |
2012-08-04 23:41:19 |
![]() |
浜田省吾 19のままさ |
別れのうた。 | |
2012-08-09 23:19:33 |
![]() irukakiss |
馬場俊英 「スタートライン」 |
女子柔道銀メダルの杉本美香さんがじん帯を断裂したとき、 お母さんが彼女に贈った歌だそうです。 何の気なしにテレビを見ていて知りました。 何か心に響くものがありYouTubeで聴きました。 禁煙に挫折したとき、とても力になる素晴らしい曲だと思いました。 |
|
2012-08-17 02:06:02 |
![]() |
翼の折れたエンジェル 中村あゆみ |
名曲 | |
2012-08-25 01:10:47 |
![]() |
M プリンセス・プリンセス |
別れのうた | |
2012-08-25 21:20:33 |
![]() keymom |
やっつけてやる! |
テンションあげて突き進みたい時は… これかなっ。 罠に落ちなかった時とかも! ☆ CARNAVAL〜すべての戦う人たちへ〜 ☆ DREAM COMES TRUE いい歳してたって、いっぱいいっぱいだよ。 余裕なんてないないっ! そんなもんよーーーって時は…これだな。 ☆ weeeek ☆ ☆ 無責任ヒーロー ☆ GReeeeN 関ジャニ∞ 私の禁煙生活も似てる?かもね…。 自分がツライ時、誰かがツライ時 飛びたくなる。……そんな時、聴く。 飛べそうな気にさせてくれる。 ☆ マカロニ ☆ ☆ MY COLOR ☆ perfume EXILEのRising Sunも♪♪♪震災復興ソングだし… みんなを勇気づける曲ですよね。 好みは違うけど、たくさんいい曲ありますよね。 |
|
2012-09-10 16:12:46 |
![]() |
ハワイアンから… |
イズラエル・カマカヴィヴォオレ(Israel Kaʻanoʻi Kamakawiwoʻole)の、"Hi'ilawe"です。いいですよ〜(^^) | |
2013-06-18 02:05:28 |
![]() |
ハワイアンから…2 |
Keali Reichel の Kawaipunahele。 Teresa Bright の Nani Kaua'i。 本当にリラックスするって、タバコを吸うことではなく、こういう心境になることだと思う(^^) |
|
2013-06-22 15:29:49 |
![]() tokei |
勇気100%! |
昔なつかし光GENJIの歌で、アニメの主題歌に最近(?)なった曲らしいです。 職場の先輩にすすめられて、聞いてみて、 これは禁煙の歌だ!と確信しました! http://www.youtube.com/watch?v=EMZ-mkLvqEg ♪そうさ、100%勇気! もうがんばるしかないさ♪ ♪まだ涙だけで終わるときじゃないだろう♪ ♪そうさ、100%勇気! もう振りむいちゃいけない♪ ♪ぼくたちはぼくたちらしくどこまでも駆けてゆくのさ♪ 素直にがんばるぞ!って思えます。 おすすめです^^ |
|
2013-12-22 01:07:57 |
![]() keymom |
tokeiさん |
忍たま乱太郎 ですねぇ…!!! |
|
2013-12-22 01:46:04 |
![]() こび |
40代の方は特に大好きかも ボンジョビ ランナウェイ |
音楽のトピックがいつの間にか出て来ていましたので私も参加させてもらいます。毎日、色々な音楽を聴いています。特に80年代が主に聴いていますが、ボンジョビもキャリアを重ねられますますカッコ良いバンドになっていると思います。この、曲は以外と色々な世代のかたも耳にしていて記憶があると思います。他にもたくさん禁煙をしのいでいるノリノリの曲がありますが、またの機会にします。 Bon Jovi - Runaway http://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=vnbMxAhYmgg |
|
2013-12-23 02:10:40 |
![]() 袖萩 |
私は |
エンヤ、アディエマスですか。 リラックス出来るのかいいかなぁ。 |
|
2016-11-02 18:34:00 |
![]() |
自分は |
禁煙当初、高倉健 男なら。 失敗した時、中島みゆき 時代。 いま、「野に咲く花のように」ダ・カーポ 。 |
|
2018-07-27 15:14:58 |
![]() hoochiecoochieman |
ジジイにはコレッ! |
私がプロフィール画像に使っているJohn Lennonが歌うCold Turkeryです、麻薬の禁断症状を歌っていて「体温が上がりもう未来が見えない、、、」と悲惨な症状を歌っています、体温が上がり鳥肌が立ちコレが七面鳥料理の肌のようらしいです ヘロインの禁断症状にくらべれば、吸い魔や1本お化けなんかユルイですが依存症は同じくらいとか(私は麻薬やったことありません) |
|
2018-08-14 18:48:00 |
![]() hoochiecoochieman |
ジジイにはコレッ! |
私がプロフィール画像に使っているJohn Lennonが歌うCold Turkeryです、麻薬の禁断症状を歌っていて「体温が上がりもう未来が見えない、、、」と悲惨な症状を歌っています、体温が上がり鳥肌が立ちコレが七面鳥料理の肌のようらしいです ヘロインの禁断症状にくらべれば、吸い魔や1本お化けなんかユルイですが依存症は同じくらいとか(私は麻薬やったことありません) |
|
2018-08-14 18:48:12 |
Copyright (C) 2008-2011 禁煙の森 All Rights Reserved.