158日/台風と煙草/健康プロジェクト経過報告7 |
台風が綺麗に日本列島をなぞる経路ですね。 既に災害の被害に遭っている地域で 土砂崩れなどが起こらないか心配です。 どんな場所であっても被害が最小限であることを祈ります。 私が煙草を吸っていた期間に住んでいた場所は茨城や宮城など、 昔であれば台風の被害が少ない所で、 台風に備えて煙草の買いだめをした記憶はあまりないです。 また、カートン買いをすることが多かったので、 常に買いだめ状態だったのかもしれません。 いずれにせよ吸わないという選択肢は当時なかったですね。。。 今日は1歩も外に出ないで済みそうです。 禁煙のお陰ですね。 +++ さて健康プロジェクト、今回は酷いです。 生理前後の対策が必要かもしれません。 9月24日〜29日の6日間分です。 その前に定型文言 【以下は再喫煙を防止するためのプロジェクトです。 煙草を吸わなくても痩せられるという経験が私には必要なのです】 1.ジムでのパーソナルを申し込んだので、 月会費を見直す →会員区別はギリギリ締め日で変更できました。 ただ、オプションを解約し忘れたので、来月までの宿題です。 2.プロテインでタンパク質を補充しつつ、食事制限にも活用 →5勝1敗・・・というか、1日は実家で朝食を食べた分、 意図的に飲んでいない日です。 3.セルフコンディショニング(腿裏2種・肩2種・脚下部2種) →5勝1敗です。生理初日は生理痛しんどくてできませんでした。 さすがに仕方ないと思います。 4.ストレッチ →全勝!もう少し保険で項目に残しておきます。 5.摂取カロリーを目標範囲内に抑える →2勝4敗です。食事面の敗因分析は前回記載した通りです。 6.ビタミン剤を1日3回飲む →3錠飲んだのは6日中2日です。 日帰り出張時に飲み忘れているので1錠の日もありました。 んー、この対策どうするかなー。 ちょっと本腰入れて対策考えます。 7.足指パッドを5分以上装着 →全勝です。この調子で定着化したら項目削除します。 8.入浴 →5勝2敗です。 生理の時にぬるめのお風呂で温まるのは良いことなのですが、 どうも横になることを優先してしまう… 9.保湿 →やらなかった日はないです。 項目立てしたことで意識が変わったのが良かったですが、 そろそろ乾燥する時期(嫌でも気になる)なので項目削除でも 大丈夫かもしれません。 10.みんなの体操 →2勝4敗という惨敗ぶりorz 私、粗大運動嫌いなのか? でも自宅でも職場でも場所が狭い、という難点はありますね。 6と10の対策は本腰入れて考えます。 その日記がまた長くなるのか・・・? +++ いつも長文失礼してます。 お読みいただいた方、ありがとうございました。 +++ <おまけ> アメブロの方です。 お知らせ https://ameblo.jp/jajabasyauma/entry-12408440417.html 過去のレポ(フルーティアふくしま) https://ameblo.jp/jajabasyauma/entry-12408547275.html 前の日記へ 次の日記へ ![]() ![]() |
2018-09-30 11:58:41 |
|
今日は(*^-^*) 1番? | ||
![]() しーちゃん |
いつもながら、詳細なリポート、ながれいし!! 私は食べることを制限するのが大の苦手で、食ってカロリーオーバーしたらその分消費してやるってんでジムで青筋たててマシンと闘ったり、プールで意識が遠のくほど追い込んでみたり、もう無茶苦茶です。 結果、セクシーとは趣を異にする体型になりつつあり、反省しています。もともとは、アスリートの中でも新体操選手の体形を目指してトレーニングを始めたのですが、うまくいかないものです(爆) これから私もち密に計算された肉体管理をしたいという気はありますが、おおざっぱな性格の私には難しそうです。 今のうちに方向を変えないと大変なことになりそうです(笑) 今日も、海を眺めながら、いい波が入ってるなあなどとアホなことを考える始末で手に負えません。 台風の進路にあたる地域にお住まいの方のご無事をお祈りいたします。 |
|
2018-09-30 12:47:21
|
2番ーーーー! | ||
![]() ハヤト |
台風来ています!! タバコは買わず、食い物・飲み物、買いましたーーー! タバコは買わないって! |
|
2018-09-30 13:08:51
|
しーちゃん様、ありがとうございます。 | ||
![]() わか |
目指している路線とはだいぶ異なる ストイックな筋トレをされているのですね^^; きっとその筋肉は趣味に役立ちますよ・・・ ええ、ええ、さぞやいい波でしょうよ、台風前ですからね! 森に居るということは海に出ていないようですので、 思いとどまっていることは褒めてあげます(謎の上から目線)。 被害、ほんとにでないといいんですけどねー。 |
|
2018-09-30 13:47:12
|
ハヤト様、ありがとうございます。 | ||
![]() わか |
外に出なくていいように買い出しをしたのですね。 煙草買ってないのエライ! この調子で頑張れ! |
|
2018-09-30 13:48:05
|
こんばんわ〜(о´∀`о)ノ | ||
![]() キナコ |
私も生理の時は筋トレとか運動は三日目までお休みしてます。こんな事話すと周りからドン引きされますが、タン○ン派なので腹筋に力入れると抜けちゃうのねー(笑) 女子高並みの下世話なぶっちゃけですが( ̄▽ ̄;) 女の人は1ヶ月でバイオリズム変わりますから、それに沿った良いパターン見つかるといいですよね。引き続き楽しみにしてまーす。 |
|
2018-09-30 20:53:08
|
キナコ様、ありがとうございます。 | ||
![]() わか |
いつもご愛読いただきありがとうございますm(_ _)m 抜けるほど気合入れて腹筋してるんですね。。。腹筋割れてそう。 私も使っていますが、ピル飲み始めてから量が減りました。 飲んでても生理痛無くならないんですね。軽くはなりましたが。 (確かに私も以前なら3日はお休みしたい感じでしたね) ちなみに残念ながら煙草のあるなしで変化はなかったです。 そう、バイオリズム対策大事ですね。 1か月おきに重いのが来ているような気がするので ちょっと長期の経過観察が必要かもしれません。 先にサプリ&体操忘れ対策ですが・・・(汗) |
|
2018-09-30 21:00:21
|
こんばんは。 | ||
![]() GP |
あれ、もうこんな時間?長い日記のせい(笑) それにしても頑張るね。脱帽です( ;∀;) もうすぐ160日、語呂合わせ、思いつきませんが楽しい日記期待してます。台風、大丈夫ですか? |
|
2018-09-30 23:03:14
|
わかさん! | ||
![]() 談志 |
なげえよ!( ̄▽ ̄;) とりあえず覆面パーティーには 申し込まないでください(´;д;`) |
|
2018-09-30 23:04:11
|
GP様、ありがとうございます。 | ||
![]() わか |
日記の長さが売りです(嘘 いえいえ、成果は大したことないので・・・ いや、でも足が浮腫んで辛い、ということが減ったかも! (今までがひどすぎという噂) 時々こうやって振り返らないと豆腐メンタルには堪えます(笑 あー。160日でしたね、忘れてました(え こうやって森の皆様に支えられてますm(_ _)m |
|
2018-10-01 00:34:49
|
談志様、ありがとうございます。 | ||
![]() わか |
え?全部読んだのですか???(酷 健プロはマニア向け、前半3分の1と最後だけ読めば大丈夫! (早く言え) すっとぼけたマジレスしますと、 大人数のパーティーは苦手です。 注意が拡散して、誰と喋っていいかわかんなくなっちゃんですよね^^; みんな覆面してたらパニックになっちゃう…(違 |
|
2018-10-01 00:40:00
|
本文記録1 | ||
![]() わか |
題名:158日/台風と煙草/健康プロジェクト経過報告7 台風が綺麗に日本列島をなぞる経路ですね。 既に災害の被害に遭っている地域で 土砂崩れなどが起こらないか心配です。 どんな場所であっても被害が最小限であることを祈ります。 私が煙草を吸っていた期間に住んでいた場所は茨城や宮城など、 昔であれば台風の被害が少ない所で、 台風に備えて煙草の買いだめをした記憶はあまりないです。 また、カートン買いをすることが多かったので、 常に買いだめ状態だったのかもしれません。 いずれにせよ吸わないという選択肢は当時なかったですね。。。 今日は1歩も外に出ないで済みそうです。 禁煙のお陰ですね。 +++ さて健康プロジェクト、今回は酷いです。 生理前後の対策が必要かもしれません。 9月24日〜29日の6日間分です。 その前に定型文言 【以下は再喫煙を防止するためのプロジェクトです。 煙草を吸わなくても痩せられるという経験が私には必要なのです】 |
|
2018-10-03 23:49:42
|
本文記録2 | ||
![]() わか |
1.ジムでのパーソナルを申し込んだので、 月会費を見直す →会員区別はギリギリ締め日で変更できました。 ただ、オプションを解約し忘れたので、来月までの宿題です。 2.プロテインでタンパク質を補充しつつ、食事制限にも活用 →5勝1敗・・・というか、1日は実家で朝食を食べた分、 意図的に飲んでいない日です。 3.セルフコンディショニング(腿裏2種・肩2種・脚下部2種) →5勝1敗です。生理初日は生理痛しんどくてできませんでした。 さすがに仕方ないと思います。 4.ストレッチ →全勝!もう少し保険で項目に残しておきます。 5.摂取カロリーを目標範囲内に抑える →2勝4敗です。食事面の敗因分析は前回記載した通りです。 6.ビタミン剤を1日3回飲む →3錠飲んだのは6日中2日です。 日帰り出張時に飲み忘れているので1錠の日もありました。 んー、この対策どうするかなー。 ちょっと本腰入れて対策考えます。 7.足指パッドを5分以上装着 →全勝です。この調子で定着化したら項目削除します。 8.入浴 →5勝2敗です。 生理の時にぬるめのお風呂で温まるのは良いことなのですが、 どうも横になることを優先してしまう… 9.保湿 →やらなかった日はないです。 項目立てしたことで意識が変わったのが良かったですが、 そろそろ乾燥する時期(嫌でも気になる)なので項目削除でも 大丈夫かもしれません。 10.みんなの体操 →2勝4敗という惨敗ぶりorz 私、粗大運動嫌いなのか? でも自宅でも職場でも場所が狭い、という難点はありますね。 |
|
2018-10-03 23:50:16
|
本文記録3 | ||
![]() わか |
6と10の対策は本腰入れて考えます。 その日記がまた長くなるのか・・・? +++ いつも長文失礼してます。 お読みいただいた方、ありがとうございました。 +++ <おまけ> アメブロの方です。 お知らせ https://ameblo.jp/jajabasyauma/entry-12408440417.html 過去のレポ(フルーティアふくしま) https://ameblo.jp/jajabasyauma/entry-12408547275.html |
|
2018-10-03 23:50:28
|
Copyright (C) 2008-2011 禁煙の森 All Rights Reserved.